ゲームにおいて必要な周辺機器。
APEXやValorantなどのFPS/TPSゲームでは、
ヘッドセットやマウス、キーボードなどが重要です。
みなさん、Logicoolと聞いて何を思い浮かべますか?
マウスとかPC関係のメーカーだよね?
ゲームの大会のスポンサーとかで名前を聞いたことはあるけど、、
と、なんとなーく知っている方が多いと思います。
なんとなくでも認知されているメーカーって、
すごいと思いませんか!?
個人的に、マウス/キーボード/マイク/ヘッドセット、
などが有名だなと思ってます。
今回は、以前投稿したLogicoolのおすすめヘッドホンについて、
詳細にお話ししたいと思います。(以前投稿した記事は下記リンクから)
Logicoolについての簡単な説明
商品を購入するうえで何に重きを置いていますか?例えば、
- 購入実績のあるメーカ
- 有名人と同じもの
- 価格
- レビュー などなど
要因は人それぞれだと思います。
あとは、購入しやすい環境ってのもあると思います。
日本のメーカーだと、修理も早いカスタマーサービスも、ちゃんと機能しているなど。
知っていましたか?Logicoolって日本市場向けに作られたブランド名なんです
というのも、Logitechという会社が日本進出した際に、
商標問題で仕方なくLogicoolというブランド名になったんですよ!
海外ではLogitech、日本ではLogicoolという名前で販売しており、
商品自体は全く同じものです!!
Logicool G Pro Xシリーズ
長らくお待たせしました。。。
本題の、Logicoolおすすめヘッドホン、
[Logitech G Pro Xシリーズ]について解説していきます!
本記事では、
Logicool G Pro X とLogicool G Pro X2の比較、
加えて有線/無線(ワイヤレスタイプ、Bluetooth)の特徴比較をします。
出落ちスタイルで申し上げます。
購入するなら、Logicool G Pro Xの一択です!(有線/無線はおいといて)
特徴の比較表
1.LogicoolG Pro XとLogicoolG Pro X 2のワイヤレスタイプの比較
Logicool G Pro X ワイヤレス | Logicool G Pro X 2ワイヤレス | |
---|---|---|
発売年 | 2019年 | 2023年 |
ワイヤレス技術 | LIGHTSPEED ワイヤレス | LIGHTSPEED ワイヤレス(改良) |
オーディオドライバー | Pro-G 50mm ドライバー | Graphene 50mm ドライバー(改良) |
マイク技術 | Blue VO!CE マイクテクノロジー | 3.5mmオーディオジャック、USB DAC | Blue VO!CE マイクテクノロジー(改良)
バッテリー寿命 | 最大20時間 | 最大50時間 |
重量 | 約370g | 約345g |
オーディオ機能 | DTS Headphone2.0 | DTS Headphone2.0 |
接続性 | ワイヤレス + 有線(3.5mm) | ワイヤレス + 有線(3.5mm、USB-C追加) |
互換性 | PC、PS4、PS5 | PC、PS4、PS5、Nintendo Switch、モバイル |
イヤーパッド素材 | メモリーフォーム(レザー、クロス) | メモリーフォーム(新素材、改良された快適さ) |
デザインの変更 | アルミとスチールの耐久フレーム | より軽量で耐久性のあるフレーム |
価格(定価) | 29,150円 | 35,750円 |
LIGHTSPEEDとは、ワイヤレス通信技術のことで、
- 遅延(レイテンシー)の大幅な削減
- 安定した接続性
- 長いバッテリー寿命
などの特徴があります!
上記比較表を見れば、改良点などがみえきますが、、、
あれ??改良されてるけど、大きな変化はバッテリー寿命だけ??
と、思いのあなた、価格もしっかり上がってますよ(-_-;)
表だけでは分かりにくいと思いますので、分かりやすく説明していきます。
ドライバー技術
- G Pro X: 50mm Pro-Gドライバー
- G Pro X2: 改良された50mmグラフェンコーティング・ハイブリッドメッシュドライバー(精度とクリアさが向上)
マイク性能
- G Pro X: Blue VO!CEテクノロジー搭載の取り外し可能マイク
- G Pro X2: 改良されたBlue VO!CEマイク、音声処理機能の強化
バッテリー寿命
- G Pro X: 最大20時間
- G Pro X2: 最大50時間(LIGHTSPEED接続時)
快適さ
- G Pro X: メモリーフォームイヤーパッド
- G Pro X2: クーリングジェル層を追加したメモリーフォームイヤーパッド、軽量化
サウンドカスタマイズ:
- G Pro X: Logitech G HUBによるイコライザ設定可能
- G Pro X2: 強化されたサウンドカスタマイズオプション
サラウンドサウンド:
- 両モデルともにDTS Headphone2.0サポート(G Pro X2の方が定位が改善)
Logicool G Pro X 2について
Logicool G Pro X 2は、
ワイヤレスタイプと有線タイプの使い分けが可能です。
利便性でいえば、圧倒的Logitech G Pro X 2が良いように見えますよね!
価格比較した場合は、最新モデル(改良版)ともあって、
約7,000円の価格差があります。
2.Logitech G Pro Xの有線の特徴
特徴 | Logicool G Pro X 有線 | Logicool G Pro X ワイヤレス |
---|---|---|
発年日 | 2019年 | 2023年 |
ドライバー | 50mm Pro-G ドライバー | 50mm Pro-G ドライバー |
マイク技術 | Blue VO!CE テクノロジー付き取り外し可能マイク | Blue VO!CE テクノロジー付き取り外し可能マイク |
接続オプション | 3.5mmオーディオジャック、USB DAC | LIGHTSPEEDワイヤレス(2.4GHz) |
快適さ | メモリーフォームイヤーパッド | メモリーフォームイヤーパッド |
重量 | 約320グラム | 約370グラム(バッテリー含む) |
サラウンドサウンド | DTS Headphone2.0 | DTS Headphone2.0 |
価格 | 18,900円 | 29,150円 |
上記比較表を見ての通り、
有線/無線(ワイヤレスタイプ、Bluetooth)の違いで、
変わる部分以外は全て同じと思って構いません。
価格に関して、やはり有線の方が安価です!
Logicool G Pro Xのご購入の方は、
自分の好きなタイプで大丈夫です!!
商品広告(購入サイトへ)
Logicool G Pro X/X2の比較をご覧になられた上で、
やはり、私がおススメできるのはLogicool G Pro Xです!
有線/無線(ワイヤレス/Bluetooth)のどちらかと言われたら、
私は無線を購入します。
理由はひとつ。有線だとよく接触不良になってしまうからです!
大事にしてないから!!と、言われたらぐうの音もでませんが。。。
なぜかすぐ接触不良になってしまうので、ワイヤレスタイプにします!
以下に紹介した
Logitech G Pro Xシリーズの商品広告を掲載しています。1.
Logicool G Pro X ワイヤレスタイプ(無線/Bluetooth)\送料無料/
2.Logicool G Pro X 有線タイプ
\現在SALE中+送料無料/
3.Logicool G Pro X2
\現在SALE中+送料無料/
まとめ
今回は、Logicoolおすすめヘッドホン、
G Pro Xシリーズを紹介しました。
私も愛用していた G Pro Xの良さは伝わりました?
伝わっていれば、嬉しいです(>_<)
個人的に超おすすめなヘッドホンを、
ご購入検討してはどうでしょうか???
その他の、おススメヘッドホンが見てみたいという方は、
下記記事にて紹介してますので、ぜひ!!!